こんつわーーーーゴクラクです
最近、転職するか悩んでいます。いや、ゆうて施設警備なんですけど。
とゆうのも、コロナが収束しつつあるためか、大阪の施設警備求人が増えてきてるのです。そんで、今の職場よりも待遇のいい施設警備求人が目についてしまうのですよ・・・たとえば・・・
- 大阪市中央区 9時~翌日9時 月10日勤務 月給18万 昇給賞与有り 有給休暇有り
- 通勤20分 10時~21時 週3勤務 日給14,000 昇給賞与有り
などなど。僕は現在の職場が近所でかつクッソ楽なために抜け出せなくなってるんですけど・・・でもこういった条件の良い求人を見ちゃうと気持ちが揺らいできますね~
ちなみに現在の職場のデメリットを挙げると、とにかく給料がショボいことです。
昇給なし 賞与なし 有給なし 夜勤手当なし (日当16000円)です
とにかくケチですねー。逆にメリットを挙げると
通勤自転車で10分 立哨・交通誘導なし 休日申請自由(でも保険・年金に入れる)
仮眠6時間(4時間のところが多い) とにかく緩くて楽
て感じです。お金は少ないけど身も心も楽すぎて、ストレスフリーです。なにしろ、こんなに安いのに辞める人がいない職場ですからね~。僕もここに慣れすぎてしまってるので、いざ次の職場に行ったとして、はたしてまともに勤まるのかが心配です・・・ハッ!?これこそ思う壺に嵌まっているのか・・・!?
しかしながら、長年勤めるなら昇給有り、有給有りのところが良いですよね。多少、今より不自由になったとしても・・・。とりあえず、これからも求人を探索し続けようと思います。面接だけならいくらでも行けるので、話だけでも聞いてみるのも良いかもしれませんね。羽ばたく時は近いのかもしれません!
最近食べたラーメン
職場では昼食は主にカップラーメンとゆで卵を食べています。なんとなく写真も撮っているので、変り種をいくつか紹介します。
わかめラーメン ごま4倍
とにかくパッケージのごまごまごまごま推しがうるさい。
まあ、言うだけのことは有りましたけど。わかめラーメン美味しいですよね。
藤枝朝ラーメン
お湯でラーメンを作ったあとに、お湯を捨てて水で冷やして食べろという挑戦的なラーメン。「氷を入れるとさらに美味しい!」
チャレンジ精神は良いのですが、そもそもカップラーメンて手軽に食べられるのが利点なので手間がかかるのはちょっと・・・実際に売れ残っており80円で買いました。そして、めんどいので普通にお湯で食べました。ごめんなさい。
チキンラーメン屋台のソース焼きそば
チキンラーメンのソース焼きそばです。(矛盾した文章)どんなものかというと、あのチキンラーメンの縮れ麺をソースで食べてる感じでした。(そのまま)
感想としては、チキンラーメンらしき別の何かを食べたせいで、無性に普通のチキンラーメンが食べたくなりました。
最近のインデックス
一時期、マイナス転換を覚悟するくらいに下がっていたインデックス投資ですが、なんか息を吹き返してきました。+26万円。
しかし、ボラリティ?が少ないと聞いてるインデックスファンドでも、こんなに上がり下がりが有るもんなんですね。もしビットコインとか持ってたら一喜一憂で頭オカシくなりそうです。
でわまたーーーーー